太平洋コンサルタント株式会社

コンクリート診断・試験、環境分析のご用命は太平洋コンサルタントまで!

圧縮強度

コンクリートの圧縮強度は、構造物の耐力上重要であるばかりでなく、耐久性を評価する上でも重要な要素であり、精度の高い調査が求められています。実際の構造物では、小径コアによる圧縮強度の評価も行われています。

ご不明な点、試験ご依頼のご相談については、お問い合わせフォームからご連絡ください。

コンクリートの圧縮強度

コンクリート強度は、コアボーリングやソフトコアリングにより採取したコアの強度試験を行う方法と、反発度から強度を推定する方法があります。

コアボーリング法

既存コンクリートからコアを採取し、圧縮強度や静弾性係数を測定します。強度以外にも、中性化深さ、配合推定、アル骨の検査に利用することもあります。構造物から直接コアを採取できるので、劣化状況の確認を正確に行うことができます。

コアボーリング法フロー図

コア採取コア採取圧縮強度・静弾性係数試験圧縮強度・静弾性係数試験

ソフトコアリング法

ソフトコアリング法では、既存コンクリートから直径20mm程度の小径コアを採取して、圧縮強度試験を行います。小径コアと従来の直径100mmコアの関係式から、小径コアの圧縮強度試験値を補正してコンクリート強度を推定します。

試料採取試料採取

圧縮試験圧縮試験

ソフトコアリング法の特徴

一般的な直径100㎜のコアを用いることなく、小径コアで圧縮強度の情報を得ることが可能です。そのため従来コアに比べて、構造物に与える損傷が小さく、今まで採取が困難であった過密配筋の構造物にも適用の可能性が広がります。

ソフトコアリング法の特徴ソフトコアリング法の特徴

反発度法

反発度法では、リバウンドハンマ(シュミットハンマ)により、コンクリート表面を打撃し、その反発硬度から圧縮強度を推定します。試験方法が簡単で構造物に損傷を与えない非破壊試験です。
コンクリート面の打撃反発度Rとコンクリート圧縮強度Fcとの間に特定の相関があることから、その関係式から圧縮強度を推定します。

測定方法例測定方法例

反発度法測定フロー反発度法測定フロー

シュミットハンマーNR型普通コンクリート用シュミットハンマーNR型 普通コンクリート用

テストアンビルによる点検テストアンビルによる点検

反発度測定反発度測定

シュミットハンマーPT型 低強度コンクリート用シュミットハンマーPT型 低強度コンクリート用