太平洋コンサルタント株式会社

コンクリート診断・試験、環境分析のご用命は太平洋コンサルタントまで!

従業員の声

営業統括部

西日本技術部

ソリューション技術部

ソリューション技術部

環境分析技術部

九州技術センター

経理システム部

品質試験部

営業統括部 2022年入社(キャリア採用) 環境化学系卒

Q1入社のきっかけは?

前職では、分析作業、チーム管理およびお客様窓口を担当していました。その中でお客様と直接繋がりを持てる営業という仕事にもっと主体的に携わりたいという思いが強くなり、かつ私自身のこれまでの経験が活かせる職場がないかと探していたところ、全国規模で営業展開を強化していた太平洋コンサルタントに出会いました。入社を決めたポイントは、上記の営業強化を図っていることに加え、面接および職場見学の際に活気があり、やりがいのある会社と感じた点が決め手となりました。

営業統括部
営業統括部

Q2現在の仕事は?

私は2022年9月に入社し、営業統括部に所属しています。営業統括部では、当社の取り組みや技術をPRすること、お客様が抱える課題に対し、技術部と協力して解決策を提案することが主な業務となります。配属されてからまだ日が浅いですが、直属の上司や同僚、技術部の方々から丁寧に支えてもらいながら日々の営業活動を行っています。

Q3仕事の「やりがい」は何ですか?

当お客様から相談される案件の中には、大変難しい内容や過去に経験のない内容が多々あります。そのような難題に対して、お客様が満足する提案をし、案件が完了した時は、大きな達成感とやりがいを感じます。 また、営業という仕事はお客様から感謝のお言葉を直接聞くことが多くあり、仕事のやりがいに繋がっています。

営業統括部

Q4当社の魅力は?

当社の魅力は、やる気があればいくらでも成長できる環境にあるというところです。周りにはお手本となる先輩営業マンや技術者が沢山おり、分からない事があれば一つひとつ親切丁寧に教えてくれます。また、当社には様々な分野の部署があるので、一つの分野だけではなく、幅広い分野の仕事を学ぶことができます。

西日本技術部 2015年入社 生物化学系卒

Q1現在の仕事は?

現在、私は西日本技術部の環境測定グループに所属しています。所属グループの主な業務は、作業環境測定、大気測定分析、アスベスト分析で、その中で私は主にアスベスト分析の業務を担当しており、吹付け材、建材中に含まれるアスベストの種類や含有率を調査しています。

西日本技術部
西日本技術部

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

アスベストが含まれている可能性がある建物を解体する際には、事前に建材のアスベスト含有の有無を調べることが義務化されています。解体作業が始まる前に分析結果を求められるため、分析に追われる日々です。しかし、お客様から「ありがとう」との声をいただいたときは、とてもやりがいを感じ、密かに口元が緩んでしまいます。

Q3当社の魅力は?

OJT教育が採用されており、いつでも気軽に質問ができ、先輩社員、上司から分析に必要な知識、ノウハウを学びやすい環境です。また、資格取得制度が充実しており、私は1年目から資格を取得することが出来ました。更に、福利厚生が充実しており、有休休暇も取りやすく、仕事と私生活を両立できることが、当社の魅力と感じています。

西日本技術部

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

自己分析を十分にし、面接では希望する会社にとって自分が必要な人材であることを アピールしてください。就職活動は、自分のペースで無理をせず進めてください。就職活動に時間を取られすぎて、学業(卒論研究)や私生活を犠牲にしないように気を付けてください。

ソリューション技術部 2017年入社 地質科学系卒

Q1現在の仕事は?

私が所属するソリューション技術部では、コンクリートをはじめとする試料の機器分析や観察診断を実施しています。私は光学顕微鏡や電子顕微鏡を用いた試料の観察業務を主とし、コンクリートの劣化現象(アルカリシリカ反応やポップアウトなど)の進行度評価、および各種物質の同定などを担当しています。また、社外の方に向けた業務内容や使用機器の説明(営業支援業務)、学術大会での発表(研究活動)などにも携わっています。

ソリューション技術部
ソリューション技術部

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

昨今の日本では、物流や生活を支える多くのコンクリート構造物の劣化が話題になり、その維持管理の重要性が叫ばれています。そのため、劣化診断業務の遂行には常に責任が伴います。ちなみに、知っている構造物から採取された試料を取り扱う際は、さらに強い責任感を感じています。業務を完遂した時は充実感や達成感がありますし、“社会の役に立てる”ことにこの仕事のやりがいを感じます。

Q3当社の魅力は?

当社には、年齢や部署などに関係なく、多くの社員と気軽に話せる雰囲気があります。そのため若手が委縮することなく、上司や先輩社員のサポートも受けながら業務に携わることができます。また、上司や産業医との定期的な面談や社内アイデア提案制度など、相談できる機会・意見を言える機会が設けられています。このように社員同士の距離が近く、アットホームな社風が当社の魅力であると感じています。

ソリューション技術部
ソリューション技術部

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

基本的なことですが、まずは①自分の強み、②入社後にしたいこと、という2点について整理しましょう。次に、③仕事を続けられそうな会社の条件(福利厚生の充実、ルーチンワークが中心、研究の推進 など)について考えてみましょう。これら3点が合致する会社に焦点を当て、就職活動を進めてみてはどうでしょうか。 内定がゴールではないですし、大きな会社が必ずしも働きやすい会社であるとは限りません。皆さんが将来をしっかりと見据えて選んだ会社が当社であれば幸いです。お待ちしています!

ソリューション技術部 2016年入社 機能材料系卒

Q1現在の仕事は?

私が所属するソリューション技術部では、放射性廃棄物を処理・処分するためのセメント系材料に関する研究業務を行っています。「危ない仕事なんじゃないか?」といった印象を受けるかもしれませんが、放射性廃棄物を直接取り扱うことはありません。原子力発電所で発生した廃棄物の処分でセメント系材料がどのような役割ができるか研究や提案をしています。また、実験することが難しい、「100年以上の長い期間でコンクリートの状態がどう変化するか」をシミュレーション解析したりします。

ソリューション技術部
ソリューション技術部

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

私の仕事は、国家プロジェクトに関わることや、研究の成果を学会で発表することもあります。現在は福島第一原子力発電所廃炉のための事業にも関わっており、自分の仕事が社会の役に立つと感じています。難しい仕事のように感じるかもしれませんが、社内だけでなく社外の専門家の方々も積極的にいろいろなことを教えてくださいます。疑問に思ったことが解決した時の達成感もやりがいの1つだと思います。

Q3当社の魅力は?

「部署が変わると別の会社」と思えるくらい、各部にそれぞれのエキスパートが集まっていますが、部署間の垣根は低く、専門外の業務に携わるときも、気軽に相談することができます。私は学生時代まで、現在の業務分野には全く関わっていなかったのですが、基礎から教えてもらえる教育制度や様々な講習会に参加する機会があり、先輩社員も常にサポートしてくださるので、いろいろな仕事に挑戦することが出来ます。

ソリューション技術部
ソリューション技術部

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

社会人になると、生活の中で仕事をしている時間は長いと思います。その時間が楽しく充実したものになるよう、自分が好きだと思う仕事や会社を見つけるためにこの機会にたくさん調べてみたり、体験してみたりしてください。皆さんの就職活動がうまくいき、充実した社会人生活を送れるよう応援しております。

環境分析技術部 2018年入社 工業化学科卒

Q1現在の仕事は?

私が所属する環境分析技術部では、セメント系材料の分析、土壌,水質,工場からの排ガスや排水などに含まれる有害成分の分析を行っています。その中で私は主に排ガスの水銀の分析を担当し、日々、技術や知識の向上を意識して業務を行っています。

環境分析技術部
環境分析技術部

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

専門的な仕事なので、壁にぶち当たってしまうことが多いのですが、そんな時ほど壁を乗り越えた時には何とも言えない喜びを感じます。また、新しい知識や技術を習得したときにも一つ成長できたかなと達成感を覚えます。

Q3当社の魅力は?

他部署の方とも気軽に話すことが出来たり、先輩や上司とのコミュニケーションがとりやすいことだと思っています。実際に私も他部署の方と交流がありますし、仕事で分からないことがあれば、先輩や上司に相談することで助けてもらっています。そのほかにも、社外の講習会やセミナーに参加することが推奨されているので、私もたくさん(可能な限り)参加しています。

環境分析技術部
環境分析技術部

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

コロナ禍で就職活動が難しくなっているので、そういうときこそ難しく考えすぎず、一度落ち着いてみるのもいいと思います。自分のやりたいことは何なのか、本当にやりたいことができる会社なのかをよく調べてみてください。 目一杯悩んだうえで皆さんが当社を選んでくれたらとても嬉しいです。就職活動頑張ってください。応援しています。

九州技術センター 2019年入社 土木工学系卒

Q1現在の仕事は?

私が所属する部署では、セメントの品質管理試験やコンクリートに纏わる研究試験など行っており、主にチームで作業することが多く、私は入社から日が浅いため、分からないこともあり迷惑をかけることもありますが、チームの方々に助言をいただきながら、業務を遂行しています。

九州技術センター
九州技術センター

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

業務を遂行していく内にコンクリートについて学ぶことができ、コンクリートの知識が自然と身に付き成長した時やりがいを感じます。またお客さんとやり取りをする中で、試験が無事に遂行でき、お客さんに喜びのお声や良い信頼関係が得られた時、とてもやりがいを感じます。

Q3当社の魅力は?

当社は若手から年配の方まで1つのチームとして働いているため、助け合いながら業務を遂行しています。気軽に声をかけることができ、私もすぐに溶け込むことができました。福利厚生も充実しており、有給休暇が取りやすく、休日に急な仕事があった場合でも、チームで助け合いながら休暇が取れます。また免許・資格支援制度があるため資格が取りやすく自分のスキルアップに繋がります。

九州技術センター
九州技術センター

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

コロナ禍や様々な状況により就職活動がうまくいかないこともあるかと思いますが、そういう場合は一人で考えるのではなく、色々な人の話を聞き、就職活動に生かしていただきたいと思います。話を聞くことで色々な視点から会社のことを知ることができ、困難な状況を打破できるかもしれません。もし様々な視点から色々な会社を見ていただき、当社に興味をいただけましたら是非一緒に働きましょう。

経理・システム部 2020年入社 商業科卒

Q1現在の仕事は?

私が所属する経理・システム部では、経理部門としてお金の管理(日々の経費精算や預金管理、売上・入金、決算業務など)を、 情報システム部門として、社内システムの企画・運用保守等を行っています。 その中で私は経理業務を担当しており、主に社内の方が起票された伝票のチェックや受入処理、電話応対を行っています。 例えば社内の方が物品等を購入された際、計上している金額や科目、支払日は正しいか、必要な書類は不足していないかを確認する等、適切な経理処理を行うために日々業務に励んでいます。

経理・システム部
経理・システム部

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

経理業務は直接顧客の前に出る仕事ではなく、日々の業務の積み重ねが多いですが、経営判断に必要な情報を提供する、非常に重要な業務であると認識しています。 そのような大きな役割に自分の持つ知識や資格を活かして仕事を行うことで少しでも携われている事に、特にやりがいを感じます。 まだできる事は多くありませんが、一つひとつ任された業務を正確に行えるよう、日々精進していきたいと思います。

Q3当社の魅力は?

風通しの良い環境と、福利厚生の充実が魅力だと感じています。 何か分からないことがあれば、その都度上司や先輩方が丁寧に教えて下さり、「早く仕事をこなせるように頑張りたい、もっと役に立ちたい」と心から思わせてくれるような環境です。 また、住宅・通勤手当や有給休暇など入社時から受けられるものから、産休・育休など女性でも長年安心して働ける制度が豊富であり、充実した福利厚生も魅力の一つだと思います。

経理・システム部

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

就職活動中は将来への悩みや不安が尽きず、疲弊する事も沢山あるかと思います。 その際一人で自分自身を見つめ直す事ももちろん大切ですが、周りに頼れる家族や友人が居ればとにかく不安や悩みを聞いてもらって気持ちを落ち着かせる事が大事かと思います。 意外と気負わないほうが上手くいく事も多いので焦りすぎず、ただ悔いだけは残さないように目標に向かって駆け抜けて下さい。

品質試験部 2021年入社 生物学科卒

Q1現在の仕事は?

私が所属している品質試験部は、セメントをはじめ、フライアッシュ、スラグ等の混和材料、骨材、練混ぜ水等のコンクリート材料の物性評価を行っています。多くの試験を扱っている部門ですが、私は、セメントの強さ試験とセメント原料となるクリンカの粉砕性試験を主に担当しています。

品質試験部
品質試験部

Q2仕事の「やりがい」は何ですか?

今の仕事は私が学生時代に学んできた分野とは少々異なりますが、知れば知るほどとても興味深い仕事です。覚えることは沢山ありますが、優しい先輩社員や上司の指導の下、日々多くのことを学んでいます。新しい試験を習得することができた時、また技能の向上を認められた時等はとても嬉しく、達成感と共にやりがいを感じます。

Q3当社の魅力は?

当社は「人間力の向上」と「技術者としての成長」を推進しています。その為、社員の教育、人材育成に対して、大変前向きな会社だと思います。業務上必要な資格や免許取得へのサポートは勿論、興味や関心のあるセミナーや研修等への参加に対してもとても協力的ですので、向上心、やる気のある人には、取り分け魅力的な会社だと思います。

品質試験部

Q4就職活動のアドバイスはありますか?

多くの人は自分が得意とする分野で働きたいと考えているのではないでしょうか。自分が得意な事とはいったい何でしょう。そんな自己分析も大切だとは思いますが、人から「すごいね」と言われることが、客観的に優れていることなのかもしれません。皆様の就職活動を応援しています。