お知らせ
当社社員が国際学会で優秀ポスター発表賞を受賞しました!
2024年11月25日(月)~28日(木)にドイツにて開催された国際学会「9th Clay CONFERENCE」において、当社社員大澤紀久が優秀ポスター発表賞を受賞いたしました。
・X線CTを用いたベントナイトの見かけの流出速度定数の評価方法に関する実験的研究
(英題:Experimental Study on Evaluation Method of Apparent Erosion Rate Constant of Bentonite using X-ray CT)
発表内容:
放射性廃棄物地層処分における人工バリアを構成する緩衝材には、遮水性が求められており、遮水性を担保するベントナイトの密度維持が重要である。本研究では、緩衝材の流出試験を実施し、X線CTにより、その場測定で緩衝材の密度分布と流出に伴う水みちの形状を取得し、ベントナイトの見かけの流出速度を算出した。
この研究により、X線CTを用いた測定が緩衝材の流出量を評価するために有効な手法であることを示すことができました。
※詳細については、下記をご参照いただくか、本件に関するお問い合わせ先へご連絡ください。
国際学会「9th Clay CONFERENCE」公式サイト 優秀ポスター発表賞: https://clayconference2024.de/poster-awards/
本件に関するお問い合わせ先:株式会社太平洋コンサルタント 営業本部 ソリューション営業部 芳賀 (電話)03-6630-3813
当社では、放射性廃棄物処分に関わる各種分析・試験・評価を行っております。
お困りの際は是非”お問い合わせフォーム”よりご連絡ください。